LEE(リー)のデニムのおすすめは?種類・魅力についてのまとめ!

アメリカの三代ブランドと言えば、リーバイス・ラングラー・LEE(リー)!

LEEのデニムのデザインは、どこか可愛げがあり柔らかい印象もあります。

この記事では、LEEのおすすめのデニムや種類・魅力についてまとめていきます。

デニラバ管理人
※このサイトで紹介するのは、リジットデニム(経年劣化や色落ち楽しむ)を中心に紹介してきます!

リジットデニム好きの方は、こちらも合わせてチェック!

リジットデニム(生デニム)好き93人に聞いた!おすすめリジットデニムのブランド5選!

LEE(リー)の魅力を解説!

1950年代のハリウッドスター、ジェームスディーンが映画「理由なき反抗」で着用したことで爆発的な人気を誇ったデニムがLEE(リー)でした。

食品の卸商社として、ヘンリー・デイビッド・リーがH.D.Lee.マーカンスタイル・カンパニーを設立したのが始まりです。後に、雑貨やワークウェアとしてダンガリーズやオーバーオールを販売していました。

アメリカ・カンザス州は開拓地であったことから、ワークウェアの売り上げが非常に高かったのですが、生産者からの納品遅れがあったことから自社生産を始めるようになりました。

1913年に生産したユニオン・オール(つなぎ)は、当時のアメリカ陸軍ユニフォームとなるなど高い機能性を重視しています。

1925年にはコーンミルズ社製の新素材「ジェルトデニム」を採用した、耐久性・強度に優れたデニムを販売。翌年には世界初にジッパーフライのジーンズを生産するなど、探究心の強さがデニムに感じられます。

また、デニムに環境を考えたオーガニックコットンを採用し、環境を考えたモノ作りを推進するなど地球の未来を考えている事も世界中の人々の心をとらえるのでしょう。

LEE(リー)のおすすめデニムは定番の101!

LEEの大定番モデルと言えば、このアメリカンライダースの101。

太すぎず細すぎずのレギュラーストレート。体型を選ばずに履き込んでいけます。

オンスは14.4オンと骨太デニムになります。

デニラバ管理人
100年近い歴史をもつ不朽名作。ジッパーモデルとボタンフライモデルが展開されています。ジッパーモデルは101Z、ボタンフライモデルは101Bと表記されます。

LEE(リー)のデニムを履き込なしていきたい!という初心者は、まず定番の101から楽しんでいきましょう!

ヴィンテージ好きには各年代を意識したLEEアーカイブスもおすすめ。101の種類を徹底解説!

2021年1月現在、各年代の101がLEEアーカイブスとして復刻しています。

ヴィンテージ好きなら、この101シリーズも考えて見るのもあり!

デニラバ管理人
このアーカイブスには限定モデルもあるので気になる方は早めの売り切れる前の早めの購入がおすすめです!

1952y 101Z Lee RIDERS

機能性だけにとどまらず、デニムの美しさや伝統を感じる1本です。

乗馬に適したデザインと履き心地、各所に散りばめられた機能性の数々は今も多くのデニムファンをうならせます。

ボタンフライからジッパーフライに。デニムの加工の進歩とジッパーの発明、この2つがLEE(リー)のデニムを世界に羽ばたかせました。

ジェームスディーンが愛用した「101」の1952年モデルを忠実に再現しています。

Lee リー Lee Archives ライダース101Z 1952年復刻モデル 05101-89 リジット 未洗い

1945y 101B Lee RIDERS

COWBOYの刻印入りトップボタンを使うなど、COWBOY時代のディテールを持ちながらも進化を感じると共にレトロなボタンフライで度肝を抜かれます。

急激な変化を感じるモデルではありませんが、ステッチカラーがイエローからオレンジになっていたり、パーツは初期モデルを流用しているのが大きな特徴でしょう。

【18%OFFクーポン対象!】Lee リー LM6401-89 ARCHIVES 45s RIDERS 101B 1945年復刻モデル

1948y 101B Lee RIDERS

1948年当時のモデルを再現、ステッチ糸の素材はもちろん綿、1本1本手縫いによる縫製だった当時のズレまでも完璧に再現しています。

ステッチはすべてイエローに統一された。品番の末尾にBが付くことから分かるとおりフロントはボタンフライで、ボタンにはすべてRIDERSの刻印が入る。

Lee THE ARCHIVES リー アーカイブス 1948 RIDERS 101B ライダース 1948年モデル LM6501-89 OR 未洗い

Lee 101B 1944 model

1944年には「101」を「Lee RIDERS」に改名。バックルバックの廃止やバックポケットステッチが「レイジーS」になるなど革新的なモデルへと変化しています。

また、LEE(リー)の代名詞となった左綾デニムを採用し「街着」として動きやすさや履きやすさを強く打ち出しました。

デニムがワークウェアだけでなく、都会的なファッションとして一般的に着用されるようになった先駆けモデルとして注目のデザインです。

ARCHIVES 1954MODEL RIDERS 101-B

Leeの代表作とも言えるスタンダード101シリーズのなかでも、ワークウェアであった頃のジーンズの無骨な雰囲気が感じられる1本です。

ヒップからモモにはややゆとりがありますが、股上深めで絶妙なシルエットのストレートデニムパンツ。センター黒タグ、グリッパーのピンロックにジッパーフライ、バックポケットに紙製のフラッシャーまでを忠実に再現しました。

Lee リー ARCHIVES 1954 model RIDERS 101-Z 1954年モデル 101Z Lee REAL VINTAGE ミッドユーズド アーカイブス リアルビンテージ メンズ ジーンズ 日本製 LM6601-246

101以外のLEEのデニムの種類紹介!

もちろん、LEEのデニムには101以外にも豊富な種類があります。

モデル シルエット シリーズ
203 テーパードフィット アメリカンライダース
205 スリムストレート アメリカンライダース
102 ブーツカット アメリカンライダース
200 フルカット(ゆったりストレート) アメリカンスタンダート
201 レギュラー アメリカンスタンダート

AMERICAN RIDERS 203 テーパード

203は膝から裾にかけて細くなっていくテーパードシルエット!

足元を上品にまとめて履き込みたいという方におすすめのモデルです!

30インチからはベルトループも5本から7本にする事でウエストのホールド感がアップ。

このデニムもオンス(生地の厚さ)は14.4オンス!オールシーズン対応できるオンスになります。

AMERICAN RIDERS 205 タイトストレート

205は細身に履き込なしたい方におすすめのモデル。もっとも細くスタイリッシュなシルエットになります。

股上がやや浅く、膝、裾にかけてまっすぐ伸びたタイトストレート!

足のラインをキレイにみせてくれます。

このモデルは、アメリカ東部の洗練されたファッション市場に向けて、1970年代に誕生したモデルになります。

AMERICAN STANDARD 102 ブーツカットジーンズ

股上を深めに設計して、膝から裾に向けて滑らかな曲線を描くブーツカットモデル!

70年代のカウボーイブーツをリファインしたモデルで、脚長効果も期待できるモデルです。

デニラバ管理人
アメリカンライダースは、「BACK TO BASIC」をコンセプトに3回目のリニューアルを行いました!ここまで紹介したモデルのオンスは全て14.4オンス!しっかりとした生地感で色落ちを楽しめます。
デニラバ管理人
ユーズド加工もありますが、ワンウォッシュ(ダークインディゴ)が育てがいがあります。

200

101と並ぶ定番モデルと言えるのが、この200。

股上も深め、腰回りもゆったりとしているので、ストレスを感じることなくリラックスして履けるのが特徴的です。

安心して履ける王道の太めのストレートモデル。

201

200との違いは、太ももから裾に向けてテーパードがかかっていること。

足元をスッキリと見せることができて、脚長効果を演出してくれます。

股上は深く設計されているので、こちらもストレスを感じることなくリラックスして履き込めるでしょう。

デニラバ管理人
豊富なシルエットが用意されているので、必ず自分のライフスタイルにマッチしたデニムが見つかります。

 

LEE(リー)の色落ちは?

LEEの最大の特徴と言ってよいのが、左綾織りで作られていること!(右綾織りのもあります)

デニムには左綾織りと右綾織りがあり、一般的なデニムは右綾織りで作られています。

左綾織りのデニムの特徴とは・・

  • 生地のザラつきが少ない
  • ヒゲやハチノスが付きにくい代わりにキレイな縦落ちがする
  • 独特の緑ががった色落ちをすると言われている
デニラバ管理人
ヒゲやハチノスがつくのが苦手。キレイな色落ちを楽しみたい!というかたは、LEEのデニムは最適ですね!

LEEのデニムの口コミや評判!

LEEのデニムの口コミや評判について、楽天市場のレビューを集めてまとめました!

今回は定番モデルの101と201のレビューを中心に紹介していきます!

101の口コミや評判

現行モデル3本目購入です。やはりいいです。他のモデルも所有しておりますが、これが落ち着きます。今回の購入で1番良かった点が革パッチの刻印。ここまで明確に綺麗な刻印は久しぶりです。通販と言うこともあり選べない環境でここまで良い状態に出会えたのはショップさんのお陰です。ありがとうございました。 私のサイズは178センチ60キロで29インチでもいけますが、30インチを購入。シャツインでちょうど良い感じになります。
初めての101でしたが、生地も分厚く、国内レプリカ高級ジーンズの引けをとらない作りでした。ここのお店はサイズ表記から発送まで完璧で親切なショップですので、まずは一本買って下さい♪間違いなくリピーターになります。
lee のジーンズは初めての購入。101はシルエット、履き心地さすがの一品ですね。今回はワンウォッシュでしたが良い色合いでした。
色合いはイメージ通りで、サイズもそんなに大きくなく丁度良かったです。
濃色ユーズドを購入して、ピッタリとストレス無くウェストに収まり、股上の深さ、デニムの厚さ、も気に入りワンウオッシュも購入しました。お店の対応も早く、裾上げもバッチリでした。

出典元|楽天市場 JEANS-SANSHIN

201の口コミや評判

約30年振りのLee。パッチにベルトが通せるし、程好い柔らかさは期待どおり。ウエストサイズも普段着用サイズと同様OKです。サイズ36を購入し、ベルト通しが多いのは良いが、中央から一番目の通しが狭いか距離が短いか、自前ベルトに付いてるベルト通しに干渉するのが不便な感じです。股下の長さは普段どおり、そして依頼どおりですが、股上が長くて、普通に腰で履くと室内では裾を折らねばならないのが現状です。
身長175センチ体重65キロ少しおなかがたるんだ体型です。31でぴったりでした。少しゆったりとはくのなら32でも良いと思います。履き心地は非常に良いです。シルエットもきれいで満足しております。
色々なジーパンを購入してきましたが、昔のようなオーソドックスなものが欲しくなり201を購入しました。最近の商品に比べ縦落ちなどはしないような雰囲気のデニムですが、薄くなくコシがあっていい感じです。シルエットも今風の極端なテーパードや浅い股上ではなく、合わせやすいシルエットだと思います。
リーバイスやエドウィンと比べて少しタイト目な感じです。特にサイズを選ぶ時には、関係無いほどですけど!
リーは肌触りが好きです。伝統的なストレートで、満足です。

出典元|楽天市場 JEANS-SANSHIN